

外はカリカリ、中はもちもちで小麦全粒粉のおいしさいっぱいのピザです。ピザ1枚(16cm)に野菜100gも入っていてとてもヘルシーです。その上、生地作りはとても簡単!失敗なくできる配合・作り方で、パン作り初心者にも簡単レシピです。
野菜たっぷり全粒粉ピザの栄養
全粒粉ピザの栄養をグラフにしてみました。全粒粉ピザ、牛乳の組み合わせで、30~40代の女性の1/3日に必要な栄養素を100%に近づけることができます。
ピザ=高カロリーのイメージがある人のいるかもしれません。今回作った全粒粉ピザは生地には全粒粉を使い、野菜も1人前100gたっぷり入っています。低カロリーでも栄養価の高いピザです。
野菜たっぷり全粒粉ピザ 作り方(16cm4枚分)
材料
ピザ生地
強力粉 140g
全粒粉 60g
塩 4g
きび砂糖 2g
インスタントドライイースト 1g
トッピング
トマトソース 大さじ3
トマト 1こ(150g)
ブロッコリー 8房(120g)
たまねぎ 1/2(120g)
シュレッドチーズ 150g
作り方

1
ピザ生地の材料をすべてボールに入れ、ゴムヘラで混ぜる。(ボールのふちにヘラを押し付けるように。混ぜ時間は2~3分程)

2
ラップをして冷蔵発酵(10~12時間)

3
10時間たつと、2倍の大きさになる。

4
ピザの材料を切る。(トマトは3mmスライス、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る、たまねぎは薄くスライス、ベーコンは短冊切り)

5
強力粉を打ち粉にして、ピザ生地を4等分にして、丸める。(2等分で大きいピザを作ってもよいです)

6
4等分した生地を直径15~16cmに薄くのばす。(端は分厚い方がよいが、生地が扱いにくい場合はめん棒を使ってのばす)

7
トマトソースを塗り、野菜を並べ、チーズをのせる。

8
240℃に余熱したオーブンで11~12分焼く。(230℃では12~13分焼く。)

8
熱いうちにめしあがれ!

大人はお好みでタバスコをかけてもいいですね。タバスコは様々な辛さのものが売られています。お好みのタバスコでどうぞ。
ピザに合う!タバスコ4選
タバスコは様々な辛さのものが売られています。辛くない順にピザに合うタバスコを4つご紹介します。
マイルドな青唐辛子タバスコ
created by Rinker
¥432
(2025/04/19 19:31:27時点 楽天市場調べ-詳細)